「一階軒の蜂の巣がお隣様に影響!」【伊丹市のハチ駆除】2024/07/01
伊丹市戸建住宅敷地内裏手軒にいつの間にか巣作りされていた!2024年7月1日(月)御自宅の一階軒部分にハチに巣作りされているのをお隣様が発見し御指摘を受けた。ということで駆除のご連絡を頂いたのですがそんな蜂の巣があるなどお客様は全くお気付きになられなかったのです。そちらの箇所というのが普段の生活の上で玄関の出入りを行っているだけでは全く目を向けない箇所だったからです。お客様は普段の日常生活の上では玄関の出入りベランダにて洗濯物を干すのみという生活だったのでその他の箇所には全く気を配ることは無かったのです。ですので全く気付けなかったのです。更にはハチに巣作りされているなど全くの想定外だったのでそんなつもりで目を向けることなど無かったからです。そんな中知らず知らずのうちに蜂に巣作りされてしまい,お隣様に影響が出てしまうことになってしまったのでした。そちらの箇所というのはお客様宅からすると全く日常生活には影響は無かったのですがすぐ傍はお隣様の敷地内に隣接しており,そして玄関先に位置していたので日常生活に影響が出てしまっていたのです。今回お隣様がそんな蜂の巣を発見なさったきっかけは普段通り玄関の出入りを行っていたところ,突然頭上にて虫の羽音が響き渡ったのです!その虫は頭上にてしばらく旋回!そしてすぐ傍の頭上に位置するお客様宅の一階該当箇所へ!よく見るとそれはなんとハチで該当箇所には蜂の巣があり,そして多数の蜂が群がっていたのでかなりビックリ!危険を感じたのですぐにお客様にご報告されたのでした。お隣様に危険が及んでいる状況なので早急になんとかしないといけない!こういうことでございました。ハチの種類はアシナガバチ。今回のケースのように蜂に巣作りされてしまった箇所によっては周囲にお住まいの方々に影響が及んでしまう事もよくあるのです。それはやはり住宅街などであれば住宅通しが隣接していることがほとんどなので,影響が出やすくなってしまうというわけです。ですので住宅街などにお住まいの場合は蜂に巣作りされてしまうと周囲の方々にも影響が及んでしまう事があるということを認識しておく必要があります。特に今回のお客様のように日常生活の上では玄関の出入りを行うのみなどの場合でその他の箇所には目を向けないという状況であれば一切異変を察知出来ませんので事態が悪化してしまうことになるのです。そんな事態を回避するためにも出来る限り定期的に敷地内の裏手など普段気にすることの無い箇所も点検を行っておくことが重要になります。お隣様が危険な状況なので迅速に御対応。該当箇所を確認しますと,そこはお客様宅からすると完全な裏手だったので日常生活には何の影響も無かったのですが,お隣様からするとすぐ傍が玄関先だったので,お隣様のみに影響が出てしまっている状況だったのです。正に住宅街ならではの危険な状況。一階頭上の軒部分に巣作りされておりセグロアシナガバチの巣。しばらくハチの動向を調査しますと,全ての蜂がお隣様の敷地内を横切る形で玄関先付近を行き来していたので頭上が気になって仕方のない状況だったことでしょう。駆除実施で慎重に最接近。現時点で巣にいるハチを全て駆除し,頑丈にこびりついている巣も完全に除去。戻りバチが多数なのでしばらく駆除実施し念のため敷地内その他の箇所も細部まで調査。すると別箇所の窓サッシ下部には過去に巣作りされていたアシナガバチの巣が存在しましたので以前から標的となっていたことが判明。そちらの箇所もお客様の日常生活には影響の無い箇所だったのですが,お隣様に影響が及んでしまう恐れのある箇所だったのです。こういった状況なので今後は必ず定期的に裏手なども忘れずに点検を行って頂く必要がありそうです。幸い現時点では他では巣作りされていないことを確認出来ましたので駆除作業の完了。これでお隣様も通常の日常生活に戻って頂く事が出来ます。今回のケースのように住宅街の場合はもしも蜂に巣作りされてしまうと,かなりの確率で周辺にお住まいの方々に影響が出てしまう事になるのでそんな事態を回避するためにも常日頃から全域に気を配っておくことが重要です。特に普段ほぼ目を向けることの無い敷地内の裏手などは十分ご注意頂き,ハチに巣作りされているのを発見なさった際はその時点ですぐに駆除を実施しておくことをお勧め致します。
Read More